ぎのざのいいね、案内します Ginoza 宜野座村観光協会

宜野座のコラム

宜野座の自然と魅力が詰まったオリジナルアロマ “宜野座のしずけさ” 発売

投稿日:2022/04/19

最終更新日:2022/04/19

道の駅「ぎのざ」1Fの観光情報センターの一角に立つと“フッ”と素敵な香りに包まれます。「香りと場研究所」の森旅🄬の香りです。「香りと場研究所」から、昨年(2021年)9月に宜野座の魅力が詰まったアロマ、“宜野座のしずけさ メディタル”が発売されました。
宜野座のコラム第1回目は“宜野座のしずけさ メディタル”を製作された「香りと場研究所」のアロマテラピーアドバイザー 薗田 優子さんにお話を聞かせていただきました。

原材料の生産から丁寧に製作できる “宜野座の自然・環境” と “出会い”

企業からのご依頼を中心にオリジナルアロマの企画から製作販売を行っている「香りと場研究所」のアロマテラピーアドバイザー 薗田さん、オリジナルアロマ製作は完成までに時間がかかることから、まだまだ個人のお客様のご来店は受付されていないそうです。しかし、宜野座への移転をきっかけに、自家栽培など原料の生産も少しずつ拡大し、安心安全な素材作りにも取り組んでいらっしゃる薗田さん。宜野座村でのアロマ製作の魅力について教えていだきました。

自然豊かな宜野座村に出会い、ぎのざマルシェに参加

もともと、やんばるの自然が好きで、週末には北部へ散策に出かけていました。そんな時に縁あって自然豊かな宜野座に移転、既存の中南部のお客様への訪問にも交通のアクセスが便利(高速のICがある)で、新しくチャレンジしていこうと思いました。つい先日(2022年3月20日)は、道の駅「ぎのざ」で“ぎのざマルシェ”に初めて参加しました。観光協会のスタッフの皆さんにも感染症対策や広報など応援いただいて、店頭販売は緊張しましたが楽しい一日を過ごすことが出来ました。

現在の宜野座での販売や活動は?

ECショップでの販売のほか、道の駅「ぎのざ」さんでの販売など、宜野座に移転してからは自家栽培での原材料の生産、カンナタラソさんでのワークショップ出店、地元小学生向けのお仕事体験ブース。道の駅「ぎのざ」でのぎのざマルシェの参加など、多くの方とのご縁でチャレンジも増えています。今後もどんどんチャレンジをしてきたいと考えています。

森旅🄬 “宜野座のしずけさ” オリジナルアロマのこだわりは “持ち帰りたくなる香り”

「自然散策で感じた香りや風の心地よさを持ち帰れたらいいな。」そんな思いから森旅🄬が生まれたそうです。森旅🄬は現在、利用シーンをイメージをした5つのタイプが展開されています。“宜野座のしずけさ メディタル”は森旅🄬シリーズとはまた違った、宜野座の星空、夜のしずけさをイメージした商品とのことでした。
(メディタルとはスペイン語で瞑想することを指します)

森の心地よさを表現した、森旅🄬について

宜野座に移転前からやんばるの自然の中で感じた心地よさを持ち帰れたら良いなと思っていました。そんな自然の香りや風をアロマで表現したのが森旅🄬です。職場や日常の中で遠出ができなくても、森や自然の気持ちよさを楽しんでいただけるように、5種類(スタート・内観・集中・スリープ・セルフケア)とその日、その時の気分で選んでいただければと思って製作しました。

ゆったりと流れる宜野座の夜 “宜野座のしずけさ”について

宜野座村はすごく住みやすいところです。やんばるの大自然も近くに感じることができ、また宜野座村にも多くの自然があります。私は鳥が好きで観察しながら宜野座を散策しています。宜野座の静かな夜をイメージしたのが“宜野座のしずけさ メディタル”です。 原材料の一部は宜野座村産ハーブを使用して製作することができました。

原材料から生産まで、オリジナルアロマ作りのこだわり

私のアロマ作りでは、原材料を選ぶ時には長く使い続けられるか。生産においては、沢山の抽出方法の中でも、水蒸気法によって、原材料の良さを引き出せる素材・部位にこだわっています。コロナ過で精油や基材の入手が困難になることもありましたので、一歩ずつですが継続していきながら、これからも乗り越えていきたいです。

マスク生活、自粛生活、アロマを暮らしに取り入れてリラックスを

新型コロナウイルス感染症の影響により大きく変わった私たちの生活。マスク生活や体温測定などの体調管理はまだまだ不便さを感じる場面も多く気持ちが沈む日もあるのではないでしょうか。そんな時にセルフケアの一つとして、アロマの効果はきっと今の私たちの生活に潤いと癒しをもたらしてくれると思います。アロマの上手な付き合い方や選び方などをアドバイスいただきました。

オリジナルアロマの楽しみ方を教えてください。

香りは出しすぎないようにするのがポイントです。香りによるリフレッシュ効果はずっと香りがあると充満してわからなくなります。アロマを垂らしたティッシュなどを窓際に置き、風に乗せて香るようにすると脳への刺激となり、リフレッシュ効果として楽しめると思います。アイピローやマスクと一緒にポーチに入れておいて、移り香で楽しむのもお勧めです。また、ミストなどは、香りが欲しい時にシュッと吹くと気分転換になりおすすめです。コロナでアルコールの取り扱いが身近になりましたので、手持ちのお好きなエッセンシャルオイルをアルコールで薄めて手作りするという香りの楽しみ方も良いのではないでしょうか(その時は取り扱いに注意してくださいね。)。

薗田さんが今後チャレンジしたい事や今後も力を入れたいことはありますか?

いろいろとチャレンジしたい事があるのですが、時間がかかるのでなかなか進んでいないんです。
オリジナルアロマの製作は企業向けが主ですが、今後も“宜野座のしずけさ メディタル”のように新商品開発やワークショップなどで個人のお客様との接点も増やしていければと思っています。

薗田さんの気分転換や宜野座村のおすすめのスポットを教えてください。

いっぱいありますが、漢那ダムでバードウォッチングができるスポットがあるのをご存じですか?観察小屋付近のエリアです。マイナスイオンというか、自然が感じられて、静かですごくいい場所ですよ。

薗田様 アロマテラピーアドバイザーというお仕事を全く知らなかった私にも丁寧に教えていただきありがとうございました。
“宜野座のしずけさ メディタル” 私も早速アルコールで薄めて、テレワークの時に窓際に置いて愛用しています。
「香りと場研究所」の各商品は 道の駅「ぎのざ」で、手にすることができます。
宜野座にお越しの際にはぜひお立ち寄りいただき、癒しの香りをお楽しみください。 

基本情報

店舗名|事業者名
香りと場研究所(かおりとばけんきゅうじょ)
営業・受付時間
9:30~17:30 (定休日:毎週日曜日・祝祭日) (事務所)
お問い合わせ先
098-989-5762
URL
https://www.scent-place.jp/
その他

商品の購入は
オンラインショップ(https://www.mori-tabi.jp/
道の駅「ぎのざ」他取扱店で
詳しくは https://www.mori-tabi.jp/ の取り扱い一覧 をご覧ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • Line
他にもオススメしたい「コラム」