観光協会のご案内
宜野座村観光協会とは
宜野座村に内在する観光資源(景観、伝統、文化、産業、食、スポーツ、自然など)に光をあて、これらを生かした観光メニューを創出するとともに、
宜野座村の魅力を県内外へ発信することを目的としている団体です。
村民と訪客をつなげる仕組みづくり、
「また来たい!」と思っていただけるような誘客に取り組んでおります。
ただいま、随時会員募集中!
宜野座村の観光を通じた地域活性化に
ご協力いただける方を募集しております。

- 一般社団法人 宜野座村観光協会
-
- 道の駅「ぎのざ」観光拠点施設内
- 〒904-1304 沖縄県国頭郡宜野座村字漢那1646-4
- TEL:098-968-8787(代表)
- [ 受付時間 ] 午前9時15分~午後17時30分
※施設メンテナンスや台風時は臨時休館
会長挨拶

宜野座村は、沖縄本島の中心部に位置しており、農村風景の広がる風光明媚な所です。宜野座村は、平成30年にリニューアルされた道の駅「ぎのざ」や、漢那ダム、タピックタラソセンター宜野座、宜野座カントリークラブ、阪神タイガース春季キャンプなど近年注目されているところです。
また、那覇空港から沖縄自動車道を経由で約50分、美ら海水族館までは約50分と交通の便が良いことから、沖縄観光の拠点としてご利用頂けるようアピールしているところであります。

当協会は、滞在型観光を目指しており、イメージとしてはビーチで朝日を浴びて1日がスタートし、日中は鍾乳洞探検コースやマリンアクティビティといった、自然体験プログラムなどを楽しみ、そして夜は満天の星空を観察したり、ゆったりとお酒を嗜む一日プランを提供したいと考えております。また、スポーツ施設が充実していることから、スポーツ合宿の誘致にも力を入れているところです。
宜野座村で心身共にリフレッシュし、人生を楽しんでいただきたいと願っております。ぜひ一度宜野座村へお立ち寄りください。
一般社団法人宜野座村観光協会 会長 新里清次
会員紹介2020年10月1日現在
観光施設
宿泊施設
- 貸別荘 海燕
- するじな(くぶむ荘、さばに他)
- 農家民宿 田元
- B&Bタンデム ※飲食併設
- ペンションククル
- ペンションスナドゥン
- ペンションてんぷす
- ペンション仲みち家
- リブマックスアムスカンナリゾートヴィラ
その他、民泊として、松田区民家 2軒・宜野座区民家 4軒・惣慶区民家 9軒・漢那区民家 4軒があります。
体験施設
- あはれん牧場物語
- 宜野座いちご生産組合
- 三線体験(島袋林功)
- 刺繍店RicH!?
- スポーツショップギノザ
- ちな工房
- トレード・ウインドセイリングクラブ
- パイン農家
- ハピネスマリン倶楽部
- プロセス(村外事業所)
- 松田地区体験交流センター
- 屋良三線店
飲食
団体・個人
- アクアセレニティ
- 上野式整体 U-STYLE
- 沖縄県農業協同組合
- 香りと場研究所
- 宜野座村漁業協同組合
- 宜野座村商工会
- ぎのざファーム沖縄
- 拓邦産業
- WAKANAPro
会員特典
-
- 特典 1当会パンフレット・広報誌に
無料掲載 -
道の駅「ぎのざ」観光情報センターをはじめ、
タピックタラソセンター宜野座、リブマックス アムス・カンナリゾートヴィラなど、その他、村内6施設に設置します。-
道の駅「ぎのざ」観光情報センター
来場者数(2020年)34万0,329 人
-
当会パンフレット・広報誌
配布数(2020年)17,733 部
-
- 特典 1当会パンフレット・広報誌に
-
- 特典 2当会ホームページに無料掲載
-
会員様の情報を観光協会Webサイト上でご紹介いたします。また会員様ホームページへのリンクなど可能です。
-
- 特典 3観光プロモーション活動時に
パンフレット等の配布 -
例えば、観光セミナーや観光事業者との商談会・意見交換会等が
開催される際、パンフレット等の配布を行います。
- 特典 3観光プロモーション活動時に
-
- 特典 4SNSを活用した観光情報の発信
-
-
フォロワー
2,144 人
-
フォロワー
1,962 人
-
フォロワー
867 人
※YouTubeチャンネル登録数755人(2022.9月現在)
-
-
- 特典 5当会主催の研修会・講演会・
モニターへの参加 -
観光に関する研修会・講演会・モニター参加を不定期で行っております。ご希望の会員様は、ご参加頂けます。
- 特典 5当会主催の研修会・講演会・
-
- 特典 6マスコミへの会員紹介
-
マスコミ(テレビ・ラジオ・情報誌等)から取材依頼等があった場合、
取材内容に適した業種・会員様を紹介致します。
-
- 特典 7会員交流・会員研修や
各種ワーキング会議等の開催 -
定期的に各種ワーキング会議の開催や会員様同士の交流、また年に一度、県内先進地へ会員研修を実施しています。
- 特典 7会員交流・会員研修や
-
- 特典 8キラリ★ぎの座SHOPレンタルBOXの販売委託
-
観光情報センター内にある販売ブースにて商品の販売委託を実施しています。
会員規約・お申し込み方法
会員費は、
法人 12,000円 / 年 個人 6,000円 / 年 の
(月額計算)となります。
お申し込みは宜野座村観光協会
(TEL:098-968-8787 / 午前9時15分~午後17時30分)
までご連絡をお願いいたします。
- 年会費
- 法人会員 月額1,000円(年額 12,000円)
- 個人会員 月額500円(年額 6,000円)