宜野座のコラム
沖縄三線名手はオンラインレッスンや三線製作体験も提供するマルチな匠|屋良三線屋
投稿日:2022/04/19
最終更新日:2022/04/19
宜野座のコラム今回は60年以上のキャリアで三線の名手であり三線作りの匠、屋良三線屋の屋良常雄さんです。屋良三線屋は本格的な三線製作だけではなく、三線体験やパラシュート三線、ウッド三線、オンラインレッスンなど三線一筋の中でも、沖縄伝統芸能を支える職人として時代に合わせた新しいチャレンジと工夫をされていらしゃる人気の三線店です。
宜野座村でたった1つの三線店として、沖縄民謡の魅力、三線の楽しみ方など話を聞かせていただきました。
三線や沖縄民謡は生活の一部で、彫刻やモノづくりは常にワクワクする体験だった。
今でも沖縄伝統芸能が盛んな宜野座村ですが、屋良さんはお父さんやお兄さんなど身近な方が伝統芸能の演奏者や演者だったことで、生活の中にはいつも沖縄民謡があり、踊りがあったそうです。ご自身が好きなモノづくりから自然と三線職人の道に「これだけ長くやっているって事は、結局すきなんだろうね」と屋良さんの中に流れる琉球音階のような穏かで明るいお人柄に一気に引き込まれました。
父親は村あしび(豊年祭)のジウテーだったし三線は生活の中にあった
父親はジウテー(三線の歌い手)だったし、兄も村あしび(豊年祭)の踊り手だったり、三線や伝統芸能の濃い環境で育ったんだよ、もちろん興味もあったり、すごく自然にあこがれて、さわるようになったと思う。
何でも手作りで工夫して改良して遊んでいた
昔はやんちゃで、毎日のように山に遊びに行って自分でクービーなどの実を取って食べて友達とよく遊んだね。昔は遊び道具は自分で作っていたから、コマなんかを自分で木から作って勝負したりして。手作業で何かを作って改良して、と物作りが大好きで、それで三線作りも長く続けていられるんだと思うね。
三線は生活の一部だったから、気軽に手にしてほしい、ウッド三線に込めた思い
沖縄では地域の伝統文化に触れることを目的に学校の授業で三線などに触れる機会が増えています。しかし、本格的な三線は高級品で初心者や子供たちが自分用として手にするにはまだまだハードルが高いと感じています。
屋良さんは観光客の方など三線体験を通して、興味を持った方が”手にしてみたい”と思った時に体験型で三線が作れるともっと身近に沖縄が楽しめると考え三線製作を体験できる、ウッド三線製作体験を開発し人気の商品になったそうです。
三線をもっと身近に手にしてほしい。ウッド三線製作体験
学校の授業や沖縄観光で三線にふれ「三線をもっと弾いてみたい」という興味を持った方に中古やレンタルなどもあるけど、好きになっていくとやっぱり自分の三線を手にしたいだろうなと思って。
入り口として考えたのがウッド三線だね。今は自分で好きな色をつけるなど、オリジナルウッド三線の製作ができるウッド三線製作体験を開発したよ。三線の構造もわかるし口で説明するよりよく理解してもらえるね。
ウッド三線製作体験は3時間程度で一緒に仕上げて、弾き方を教えるコース
ウッド三線製作体験を始めて子供たちや若い子は面白いなと思ったよ。磨いたり、貼ったり、スプレーで好きな色を塗ったり3時間ほどかかるんだけど集中して、カラフルにすごく楽しんでくれて。出来上がった後の練習も直ぐにマスターする子もいて楽しいさ。親子やカップルなどで体験される方が多くて、きらきら星とかふるさとなどの簡単な曲を作った三線で弾けるようにレッスンするんだけど「弾けたー」って喜んでくれると良かったなと思う。
いろんな三線があっていいのでは、若い子の好きを応援したい
店では、本革の三線、人工皮の三線、パラシュート三線、ウッド三線などいろいろな三線があるよ、三線は棹の周辺部分と胴の周辺部分とに分けられて、この棹と胴にどんな素材を使うかで値段が変わるのが基本。パーツごとのデザインにもいろいろあるけど、一番は素材。なので、若い子はオリジナルやオシャレな物とかで練習はしたいという子もいて、いろいろな三線で楽しんでほしいさ。
チャレンジはまだまだ、後継者育成にもっと力を入れたい
屋良流沖縄民謡 吉栄会の師範として以前から教室での指導もされている屋良さん。ウッド三線製作体験などを通じて三線に触れた方々の縁もどんどん増えて弟子志願が増えたそうです。現在は県内だけではなく、県外の方に対応するためSkype(スカイプ)も使っての指導も実施されていて、全国のお弟子さんとのレッスンはとても楽しいとお話されていました。屋良さんの人柄だと感じたのですが、インタビュー当日にいらしゃったお弟子さんも浦添からバイクで通われていて、先生と楽しそうに三線のお話をされていました。
日本全国にいる弟子達にオンラインレッスン
コロナでオンラインでの講習やレッスンなども多く広がっているけど、うちはそのずっと前からSkype(スカイプ)を使って、県外の方にもオンラインレッスンをしているよ。今は、宮城、埼玉、東京、千葉、神奈川、岐阜、愛知、大阪、兵庫、岡山、福岡 大分、広島、鳥取、熊本 と弟子がいて、日程調整して1時間ずつ。カレンダーがいっぱいになっている状態さ。外国の方からの依頼は時差などもあるから体力が持たなくて今はやってないんだよ。
若い子のパワーはすごい! Youtubeで発信
学校の授業などで三線を教えてもいたよ。その影響もあって若い子がどんどん三線に興味をもってくれる機会が増えたね。三線が好きな子は伸びるもの早い。今、弟子の2人がYoutubeでチャンネルをもって、練習の成果を披露するという取り組みにチャレンジしているよ、応援して欲しいね。実際の録画などはここ「屋良三線屋」で行うなど、一緒に頑張っているよ。 応援よろしく!
<ちな三線チャンネル> 浦添出身
https://www.youtube.com/channel/UChdtLunOynJ8AYmIVbvvurw/featured<Shiori>名護出身
https://www.youtube.com/channel/UC-zyHgAs693o3JYnNOapNtw
パワーの素は弟子たちの ”もっとうまくなりたい” と言うおもい
実はもう弟子はいっぱいで受け入れが厳しんだけどね。でもウッド三線製作体験をした子がどうしても、もっとうまくなりたいと2カ月待ってもらってオンラインレッスンを受け入れることにしたさ。
もっと、時間があったらなと思うね、沖縄民謡に興味をもって、もっと上手になりたいという若い子を弟子たち(次の世代)がどんどん広げて欲しいなと思っているから、私もがんばるよ。
宜野座高校の斜め向かいにある店舗は入り口に大きな三線のオブジェがあり、ご挨拶よりも先に「うぁ~すごーい」と声を出してしまいました。三線を楽しんで欲しいという屋良さんのお気持ちが伝わってくるような空間でお店の中でも、引き出しを開けるといろいろな道具や小物を見せていただきました。
数年ぶりに触れた三線に私にも弾けるんじゃないかと魔法にかかったように自然と三線を持たせていただきました。
屋良さん貴重なお話、体験をありがとうございました!
基本情報
- 店舗名|事業者名
- 屋良三線屋 (やらさんしんや)
- 営業・受付時間
- 体験日時につきましては予約時にご相談ください
- お問い合わせ先
- 090-2514-6115
- その他
ウッド三線製作体験(要予約)は 7千円~1万5千円(オプションによって値段が変わります。)3時間ほどかかります。
小学3年生ぐらいから一人で体験 1回4名様まで
製作した三線はその日でお持ち帰り可能です。
スプレー等を使うため、動きやすくて汚れてもOKな服装でご参加ください。